着物 リメイク【オーダー】 三点セット ジャケット・トップス・スカート L サイ - 楽天市場 - Knowledge Leaf Market
    楽天市場 出店舗数:約12万店以上、商品数:約8,000万点以上!
キーワードで絞り込む
ホーム  >   商品詳細ページ
楽天市場
商品名

着物 リメイク【オーダー】 三点セット ジャケット・トップス・スカート L サイズ着物 +羽織から素敵な セットアップ おしゃれ 夏 秋 冬 服 レディース 春物ファッション プレゼント 誕生日 記念日 春 夏 重ね着


着物 リメイク【オーダー】 三点セット ジャケット・トップス・スカート L サイズ着物 +羽織から素敵な セットアップ おしゃれ 夏 秋 冬 服 レディース 春物ファッション プレゼント 誕生日 記念日 春 夏 重ね着
店名 手作りショップ赤とんぼ
商品情報 送料込み
価格 ¥45000(税込)
ポイント 1 倍
平均評価
(まだ評価がありません)
レビュー数 0件

詳細を見る
商品説明
商品情報サイズ/寸法L サイズジャケット着丈 約76cm胸回り 約 110cm後ろ中心から袖口まで 約73cm後ろタック 約10cmポケット なしトップス着丈 約53cm胸回り 約110cm後ろ中心から袖口まで 約62cmスリット 約9cmスカート長さ 約70cmスカート回り 約170cmウエストゴム 約70cmリボンベルト約180cm×8cmその他商品説明インナーにニットなどをお召しいただいても大丈夫なサイズ設定になっています。ある程度ゆとりがありますので、ニット等と組み合わせて頂いてもよろしいかと思います。注意着物を解いてお作りいたしますので、折り目や縫い跡、またシミや汚れが残る場合がございます。またお着物がカットされておりますと生地が不足する事があり、デザインの変更をお願いする場合がございます。着物 リメイク【オーダー】 三点セット ジャケット・トップス・スカート L サイズ着物 +羽織から素敵な セットアップ おしゃれ 夏 秋 冬 服 レディース 春物ファッション プレゼント 誕生日 記念日 春 夏 重ね着 あなたの大切な お着物 を リメイク! 三点セット ジャケット・トップス・スカート  Lサイズお手持ちの お着物+羽織 が 今 着たい セットアップ に ! 店長の及川京子です!タンスに眠っているお着物を普段使いできる一枚にリメイクしませんか?日本の伝統的な技術とご家族の想いの詰まったお着物をこのまま処分してしまうなんて もったいない!そんな想いから始めたリメイク。「私の手持ちの着物もこちらのデザインで作って頂けませんか?」とのお客様からのご要望を受け、お客様からお預かりした着物でリメイクをさせて頂いております。こちらはお着物+羽織のアンサンブルから3点セットのセットアップでございます。身頃を中心にカットされた部分をギリギリまで使い、背中タックのゆとりあるジャケットと合わせやすい7分丈トップス、それにふんわりとしたスカートとお手持ちの服にも自由にコーディネートできる3点セットのオーダーとなります。お勧めはウールや ちりめんなど柔らかいお着物よりも丈夫な紬。出番の少なかった紬や男性用の紬はございませんか?紬の生地は生まれ変わっても長くお使いになれます。*写真のバックは付属しません。思い出の品を今 着たい一枚へ!また大切な方へのプレゼントに。大切なお着物に新しいストーリーを!あなたのSDGsを手作りショップ赤とんぼは全力で応援させて頂きます!決済はリメイク完了後!お客様へのお届けは送料無料!リメイクの流れ1.まず、【商品ページまたはショップへ相談】を クリックしてご相談下さい。2.当店より受付メールを発信致します。3.購入手続きより注文して下さい。4.お客様からお品物(着物)を店舗に 発送して下さい。5.こちらで状態を確認した後内容確定 メールをお送りし、リメイク開始となります。6.リメイクが完了し、代金確定メールを 発信した後決済、お品物を発送致します。7.お客様へお品物到着となります。・シミやカビ、痛みがある場合リメイクできない事がありますのでご了承下さい。・代金決済前でも作業開始後の場合はキャンセル出来ません。・シミ、汚れはそのままの状態でのリメイクとなります。・着物は幅と丈が決まっているため柄合わせは基本的に出来ません。・お着物を店舗に発送頂く際の送料はお客様負担となりますのでご了承願います。オプションA.着物ほどき・洗い          無料!(解いてお送りいただく場合は 4000円のクーポンをお付けします)B.サイズ・すそ長さ変更    1ヶ所 ¥1000〜C.急ぎなどの日程変更         ¥2000〜D.柄の位置希望            ¥1000〜E.ポケット付け¥2000~ ※着物丈・巾が決まっているため  応じられない場合もあります。☆ こちらは私、店長の及川京子が製作させて頂きます。 着物をひとめひとめ目打ちで解いて 手洗いのホームクリーニング、 アイロンで生地の状態にしたあと  不足の部分が出ないように すべてのパーツを写してからカットします。 ロックミシンと工業用ミシンの間を 行ったり来たりしながら 縫い合わせていきます。 仕上げに袖口や見返しを手縫いして 出来上がりです! 大切なお着物が生まれ変わってお手元に届くまで、丁寧に心を込めて作業させて頂きます! 店長 及川京子 11

▲ このページのトップへ ▲