教則本 ドラムスティックコントロール (DVD付)  (ドラムでリズム譜に強くな - 楽天市場 - Knowledge Leaf Market
    楽天市場 出店舗数:約12万店以上、商品数:約8,000万点以上!
キーワードで絞り込む
ホーム  >   商品詳細ページ
楽天市場
商品名

教則本 ドラムスティックコントロール (DVD付)  (ドラムでリズム譜に強くなる4STEP上達法615)


教則本 ドラムスティックコントロール (DVD付)  (ドラムでリズム譜に強くなる4STEP上達法615)
店名 音楽太郎
商品情報 送料別
価格 ¥2500(税込)
ポイント 1 倍
平均評価
(まだ評価がありません)
レビュー数 0件

詳細を見る
商品説明
スティック・コントロールの基礎である体の動作、握り方、リズム感、ルーディメンツ、スピードアップ、手足を鍛える練習のためのフレーズが、なんと驚異の615フレーズ 目次: 第1章 基礎知識と基礎フォーム スティックについて 基本フォーム リズムを理解しよう 第2章 リズム感を鍛えるスティックコントロール 基本の音符を鍛えるスティックコントロール ・基本の音符を鍛える ・休符を鍛える ・16分音符を鍛える ・付点音符を鍛える ・音符の足し算 1拍のタイミングを鍛える ・3連符を鍛える ・6連符を鍛える アクセントを鍛えるスティックコントロール ・16分音符の1発のアクセント ・16分音符の2発のアクセント ・3連符のアクセント ・6連符の1発のアクセント ・6連符の2発のアクセント ・5連符のアクセント ポリリズムを鍛えるスティックコントロール ・16分を3つで割った3拍4連 1 ・16分を3つで割った3拍4連 2 ・3連符を2つで割った2拍3連 ・3連符を4つで割った4拍3連 ・16分を5つで割った5拍4連 シンコペーションを鍛えるスティックコントロール ・8分音符のシンコペーション ・16分音符のシンコペーション [column]音符や手順の複雑さに負けず、楽しく練習する方法 第3章 ルーディメンツを鍛えるスティックコントロール ダブルストロークを鍛えるスティックコントロール ・ダブルストロークを鍛える ・ダブルストロークでチェンジアップ ・アクセントの動作でダブルストローク 1 ・アクセントの動作でダブルストローク 2 パラディドルを鍛えるスティックコントロール ・パラディドルを鍛える ・パラディドルでチェンジアップ ・いろいろなパラディドル ・パラディドルのアクセント移動 フラムを鍛えるスティックコントロール ・アクセントの動作でフラム ・2発アクセントの動作でフラム ・フラムルーディメンツを鍛える ドラッグを鍛えるスティックコントロール ・アクセントの動作でドラッグ  ・ドラッグルーディメンツを鍛える ヘルタを鍛えるスティックコントロール ・ヘルタを鍛える 1 ・ヘルタを鍛える 2 バズロールを鍛えるスティックコントロール ・バズロールを鍛える  【column】緊張の正体と克服法 第4章 スピードアップのためのスティックコントロール スピードを鍛えるスティックコントロール ・ストーンキラー ・ダブルストップ ・短いシングルストローク 1 ・短いシングルストローク 2 右手と左手の分離 ・アップダウンと左手の分離 ・片手4分音符と片手チェンジアップ ・片手8分音符と片手チェンジアップ ・16分音符と左手の分離 【column】 練習時間を無駄にしない、集中力を発揮する方法 第5章 手足を鍛えるスティックコントロールの応用練習 手足のコンビネーション練習 ・シングルストロークを応用 ・ダブルストロークを応用 ・パラディドルを応用 ・16分音符アクセントを応用 ・16分音符2発アクセントの応用 ・16分音符3つ割りを応用 ルーディメンツ コンパウンドスティッキング ●出版社:株式会社アルファノート● ●こちらの商品は、日時指定ができませんのでご了承ください●

▲ このページのトップへ ▲