|
 |
商品説明 出版社:音楽之友社ジャンル:一般書籍(音楽史・伝記・評論・写真集他)サイズ:A5ページ数:80著者:宮澤雅子初版日:2020年08月31日ISBNコード:9784276321007JANコード:9784276321007一代で大妻中野を全国トップレベルまで築き上げた著者の指導のノウハウを 惜しみなく紹介。書籍化するにあたり、「表現のテクニックを磨 くには」を新たに収録し、大妻中野中学・高等学校合唱部の指 導の様子を撮影・編集したDVDを付ける。321000/教育音楽ハンドブック収載内容:まえがきIntroduction:教師の仕事は「情熱こそすべて!」第1章 合唱初めてでも大丈夫! 声づくりの基礎・基本1.初心者を見事に変身させる声づくりのワザ2.モチベーションがアップする声づくりのトレーニング3.生徒にイメージが伝わる声づくり第2章 コンクール上位大会進出を目指そう!1.何のためにコンクールに出るのか2.必要なのは個性よりも基礎の「正確さ」「丁寧さ」3.全員のピッチがそろうには4.ハモりの精度を上げるために5.楽譜を正確に読み取る手順6.歌詞追求の手順7.本番直前まであきらめない〜最終仕上げのノウハウ〜第3章 部活の運営・指導で大切なこと1.数は力! 入部希望者で行列ができるクラブへ2.時間と労力を無駄にしない! 練習メニューの組み立て方3.生徒の心を引き付け、やる気にさせるあれこれ4.よりよい学校生活を送るために〜生活指導・学習指導・人間関係指導〜5.技術も心も健全に発展させる合唱指導のポイント第4章 さらに魅力的な合唱を追求するために1.「いい声」になるための声づくりとは2.表現のテクニックを磨くには3.あと一歩……を越えるにはEpilogue:教師という仕事を振り返ってあとがき
| |