|
 |
商品説明 出版社:(株)千野音楽館弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:1週間〜10日解説:■イントロダクション ●自分のキーにあった移調の仕方について ●クンクンシー(工工四)について ●ちんだみ(調弦)について ●三線のポジションについて ♪十九の春(本調子)の模範演奏 作詞:本竹裕助 与論小唄に詞を加えた人気のデュエット曲 ●曲を区切って工工四&ダイヤグラムと 共にスローテンポで演奏・ポイント解説 ●掛き音の弾き方 ●声出し、声切りについて ●打ち音について ●2番へ進むときは ♪繁昌節(本調子)の模範演奏 石垣島の崎枝村を称賛し繁昌を唄う祝い唄 ●タッカタッカ、早弾きの弾き方 ●曲を区切って工工四&ダイヤグラムと 共にスローテンポで演奏・ポイント解説 ●2番へ進むときは・歌の練習用カラオケ付き・歌詞の意味・スローテンポでフルコーラス演奏こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。
| |