DVD 2023年全日本吹奏楽コンクール課題曲 合奏クリニック Vol.1/モデ - 楽天市場 - Knowledge Leaf Market
    楽天市場 出店舗数:約12万店以上、商品数:約8,000万点以上!
キーワードで絞り込む
ホーム  >   商品詳細ページ
楽天市場
商品名

DVD 2023年全日本吹奏楽コンクール課題曲 合奏クリニック Vol.1/モデルバンド:昭和音楽大学 昭和ウインド / ブレーン


DVD 2023年全日本吹奏楽コンクール課題曲 合奏クリニック Vol.1/モデルバンド:昭和音楽大学 昭和ウインド / ブレーン
店名 島村楽器 楽譜便
商品情報 送料別
価格 ¥3850(税込)
ポイント 1 倍
平均評価
(まだ評価がありません)
レビュー数 0件

詳細を見る
商品説明
DVD/ビデオ(LMクラシック系管弦含【詳細情報】'◆ダブル講師で音楽づくりをサポート1福本信太郎の“効率的な”ディレクション時短につながる合奏の組み立て方をわかりやすく解説。演奏の土台を形作るサポートをします!2鈴木英史の“作曲家”視点昨年好評だったカデンツの解説に加えて“非和声音(倚音/いおん)”にもアプローチ。土台を彩る音楽的な表現へのアプローチを解説します!※Vol.1は課題曲1《行進曲「煌めきの朝」 作曲:牧野圭吾》と課題曲2《ポロネーズとアリア 〜吹奏楽のために〜 作曲:宮下秀樹》のみ収録しています。◆課題曲1行進曲「煌めきの朝」 作曲:牧野圭吾--------------------《ラストのトランペット》もこれで大丈夫!--------------------●アーティキュレーションや連桁(れんこう)から作曲家の意図を読み取る●目まぐるしく転調するハーモニー進行 そのポイントは?●パート内の演奏人数に注意 グループごとに適切な音量バランスで●Picc.ソロ Fl.ソロの音量バランスは奏者配置も関係する?●[K]終結部へのブリッジ rit.をどう表現する?◆課題曲2ポロネーズとアリア 〜吹奏楽のために〜 作曲:宮下秀樹--------------------表現の決め手は“倚音”と“テンポ”!--------------------●ポロネーズのリズムは2つの声部で構成、それぞれが分離しないよう注意●フレーズの繰り返しにはどこかに変化が。“聴かせどころ”を理解。●[G]金管のコラール 4名での演奏例 倍管での演奏例●クラリネットソロの6連符の表現●ポロネーズのテンポ設定で印象がガラリと変わる!?'・版型:DVD・JANコード:4995751778192・出版年月日:2023/04/12【島村管理コード:15120230410】

▲ このページのトップへ ▲