海辺で年越し車中泊宴会とサーフィンしてきた
たつおと海子 Tatsuo&Umiko

2020年の大晦日はキャラバンで千葉に行きました。お昼に勝浦の官軍塚で年越し蕎麦を車内で食べ、勝浦つるんつるん温泉に浸かってから御宿に移動。 群馬の沼田でゲッ
[BLUETTI AC200] 最強ポータブル電源を使ったサブバッテリーシステムが完成しました
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[BLUETTI AC200] 最強ポータブル電源を使ったサブバッテリーシステムが完成しました](https://i.ytimg.com/vi/FXquMgwdl70/hqdefault.jpg)
ボンゴの車中泊仕様DIYも大詰めを迎える中、BLUETTIのAC200をサブバッテリーとした電気系統システムが完成しました。配線作業Phase1の後で群馬の雪山
大寒波の雪山で車中泊してきた
たつおと海子 Tatsuo&Umiko

ボンゴのDIYを中断して群馬で初滑りとお試し車中泊をしてきました。スタッドレスに履き替えてスキー道具を積み込んで関越を北上。河岸段丘のビュースポットに行こうとし
[ボンゴ車中泊DIY] 弁当食べながら棚作りました
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[ボンゴ車中泊DIY] 弁当食べながら棚作りました](https://i.ytimg.com/vi/68XExoyTjII/hqdefault.jpg)
端材を駆使してボンゴに大きな収納棚を作りました。 [ボンゴDIY再生リスト] https://www.youtube.com/playlist?list=PL
[ボンゴ車中泊DIY] 中華製FFヒーターをスライドドアステップに設置しました
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[ボンゴ車中泊DIY] 中華製FFヒーターをスライドドアステップに設置しました](https://i.ytimg.com/vi/hiFmOEEA6no/hqdefault.jpg)
ボンゴの雪山サバイバル仕様に向けてFFヒーターを設置しました。いきなりブロワファンが回らないと言う初期不良を修正し、5日間かけてなんとか設置完了しました。 [
[ボンゴ車中泊DIY] ソーラーパネルを3枚直列にして最強ポータブル電源に対応しました(BLUETTI AC200)
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[ボンゴ車中泊DIY] ソーラーパネルを3枚直列にして最強ポータブル電源に対応しました(BLUETTI AC200)](https://i.ytimg.com/vi/6KgW7OQDsTk/hqdefault.jpg)
いくつかの理由によりボンゴのソーラーパネルを張り替えました。とても大変な作業でしたがSUAOKIのソーラーパネルを新たに導入し、200Wから300Wにパワーアッ
[車中泊] 岐阜のパワースポットで覚醒し太平洋で波乗りしたノープラン旅6~7日目
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[車中泊] 岐阜のパワースポットで覚醒し太平洋で波乗りしたノープラン旅6~7日目](https://i.ytimg.com/vi/RUDc-eHyL-4/hqdefault.jpg)
野生のオオサンショウウオが可愛すぎて釘付けになりました。ノープランな長旅も今回で終わりです。 ずっと放置してたボンゴの改造をそろそろ再開しようと思っております。
[車中泊] 能登島で魚釣って食べる生活を満喫してから岐阜の山奥に分け入ったノープラン旅4~5日目
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[車中泊] 能登島で魚釣って食べる生活を満喫してから岐阜の山奥に分け入ったノープラン旅4~5日目](https://i.ytimg.com/vi/cwHffKmroTY/hqdefault.jpg)
能登島のRVパークで2日間車中泊してSUPフィッシングを堪能しました。 イカ、アジ、サゴシを釣り、全部食べました。 もう最高です。 ★次回動画(岐阜と愛知で車
[車中泊] 伊豆で釣りしようとしたら台風来たので日本横断した
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[車中泊] 伊豆で釣りしようとしたら台風来たので日本横断した](https://i.ytimg.com/vi/QxWL0qqTY_A/hqdefault.jpg)
西伊豆の戸田でSUP釣りしようとしたら台風接近で釣り不可能だったためいろいろ考えた結果日本海に行くことにしました。 長旅だったので3本に分けます。今回はその1本
[車中泊DIY] RENOGYのスマートリチウムイオンバッテリーと走行充電器でサブバッテリーをリチウム化しました
たつおと海子 Tatsuo&Umiko
![[車中泊DIY] RENOGYのスマートリチウムイオンバッテリーと走行充電器でサブバッテリーをリチウム化しました](https://i.ytimg.com/vi/iQ2Xh23CmpI/hqdefault.jpg)
キャラバンの軽量化を目的として、ディープサイクルバッテリーをリチウムイオンバッテリーに交換しました。 [キャラバンDIY再生リスト] https://youtu
話題の動画